fc2ブログ
topimage

2023-12

「ワイルド・スピード ICE BREAK」 - 2022.06.26 Sun

シャーリーズまで参戦しますか!

敵役なので、あいそないです、シャーリーズ。
ひどいです、冷血です。


22-6-29.jpg
なんですって? 誰が言ってるのかしら?

ビルの駐車場からクルマを落として爆弾代わりです。ひどいです。
氷の中から潜水艦で、やりたい放題です。スケールアップする一方です。面白いです。

(6月23日)

THE FATE OF THE FURIOUS
2017年 アメリカ作品
監督 F・ゲイリー・グレイ
出演 シャーリーズ・セロン、ヘレン・ミレン、ミシェル・ロドリゲス、ナタリー・エマニュエル、エルサ・パタキ

好き度☆☆☆★(3.5点。満点は5点)


(c) Universal Studios. All Rights Reserved.

ブログパーツ

● COMMENT ●

氷壊し、だな?

あー、アイスブレイクか。

こんにちは

こんにちは。
これ、シリーズの中でも壮絶に痛快で面白かったと思います。
「アイスブレイク」って、ちょっとした会議の前振りにする雑談のことだとばかり思っていましたが…

>ここなつさん

おはようございます。
無人のクルマを操り、しかも上から大量に降ってくる、なんてことを考えたんだ!
「アイスブレイク」とは、潜水艦で氷を割ることですね、この映画以降は。(笑)

あいそないからの、あいそブレイクじゃないんかい!

>fjk78deadさん

あいそ(aiso) はブレイクしてしまった…。
次作は、日本再上陸、「おいそ(oiso)(大磯)ブレイク」だ!


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/4048-56ee13d5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

映画「ワイルド・スピード ICE BREAK(2D・字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし

映画 『ワイルド・スピード ICE BREAK(2D・字幕版)』(公式)を本日、劇場鑑賞。採点は、★★★★☆(最高5つ星で4つ)。100点満点なら75点にします。 なお、過去の映画『ワイルド・スピードシリーズ』の7作品は鑑賞済み。 ざっくりストーリー 長い逃亡生活と史上最悪の敵との戦いを終えたドミニク・トレット(ドム)や愛するレティ(ミシェル・ロドリゲス)や仲間たちは固...

「ワイルド・スピード ICE BREAK」

書きたいことは色々ある。色々あり過ぎるんだけど、きりがないからただ一言。最高に面白かった!前作「スカイ・ミッション」を最後にポール・ウォーカーが永遠に作品に出演することがなくなってしまったことを機に、ワイスピシリーズはもう私の中では封印しようかと思っていた。大好きでずっと観続けてきたシリーズだからこそ。でも結局劇場に足を運んでしまう自分がいるのだなぁ!そして、ラストにブライアン・オコナーは出...

ワイルド・スピード ICE BREAK

長い逃亡生活と、史上最悪の敵との激しい戦いを終え、ドミニク、レティ、ローマンら、固い絆で結ばれた“ファミリー”は束の間の日常を味わっていた。 しかし、ドミニクのまさかの裏切りによってホブスは投獄され、ファミリーは崩壊の危機に直面する。 裏切りの背後には、謎のサイバーテロリストの存在があった…。 大ヒットカーアクション第8弾。

映画『ワイルド・スピード ICE BREAK』★ファミリーもブライアンも永遠に!

作品についてhttp://cinema.pia.co.jp/title/169405/ ↑あらすじ・配役はこちらを参照ください。 ブライアンことポール・ウォーカーの不幸があって もう2度と、このシリーズは拝めないかと思いましたが 8作目ありがとう!!!(^◇^) ストリートカーレースで始まったシリーズなのに 毎回、どこまでスゴイことして 自動車を壊しまくるのか!!(汗) ―――という期待...

ワイルド・スピード ICE BREAK・・・・・評価額1650円

“ファミリー”は、壊れない。 2021年に公開予定の第十作をもって、一応の完結がアナウンスされている、「ワイルド・スピード」シリーズ最終三部作の第一部。 そして、ヴィン・ディーゼルと共にシリーズの看板であった、ポール・ウォーカー亡きあとの、最初の一本でもある。 レティと結婚したばかりのドムが、突然最愛のファミリーを裏切り、謎めいた女と共に失踪。 ホブスやレティは、ことの真相を探り、ドムを取...

「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」 «  | BLOG TOP |  » 「映画 五等分の花嫁」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード