読書記録(2022年7月) - 2022.08.01 Mon

「犬神家の一族」 横溝正史
横溝さんの読みたいのだが、図書館の開架でほとんど見ないのだよね。おどろおどろは夏向きなのだ。犯人が誰か忘れてるから何度でも楽しめる(笑)。(7月10日読了)

「皇帝のかぎ煙草入れ」 ジョン・ディクスン・カー
読了後にツイッた文章は以下。読むのはミステリ系好きだが、ジョン・ディクスン・カーの「皇帝のかぎ煙草入れ」は面白かった。海外クラシックは、景色とか、つまらない描写が長々とある印象もあるが、そうでないのもあるのだなあ。きびきび進み、映像が思い浮かぶ。ヒロインの窮地はどうなるのか。…読みやすさって、訳による部分も大きいだろうな。(7月17日読了)

「暗黒女子」 秋吉理香子
以下ツイッた。映画の内容を忘れているから新鮮に読めるのか、便利な記憶力の無さ。闇鍋にいちご大福を入れた話が出るから、ほんとに「あんこ食う女子」だった。(7月29日読了)
● COMMENT ●
HPのほうにも記録したんだぜ。
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/4060-3612cb41
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)