「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」 - 2022.08.14 Sun
14歳になったメイジーがキーパーソンで、彼女(と恐竜)を中心に話が進んでいきます。
そこに、ローラ・ダーン、サム・ニールという、過去シリーズの出演者も加わって、完結編にふさわしい、にぎやかさに。
出演者として一番「お得」な位置にいた印象があるのは、パイロット役のディワンダ・ワイズさんかな。

メイジー(イザベラ・サーモン)
恐竜vs人間のシーンは、ここはこうやって、こうすれば、ハラハラするよね、ここで、すべって、ぶつかって…とパズル的にカッチリと考えられてはいて、そう、うまくは行きますかいな、と思うところも多いが、映画としては、そういうふうにまとまるので正解なのだろう。
ブライス・ダラス・ハワードさんが「地獄の黙示録」パロディをやったり、地下で冒険するサム・ニールはインディ・ジョーンズに見えるし、バイクで疾走するクリス・プラットは、ミッション・インポッシブルといえなくもなかった。
(8月14日 イオンシネマ 大井)
JURASSIC WORLD: DOMINION
2022年 アメリカ作品
監督 コリン・トレヴォロウ
出演 クリス・プラット、ブライス・ダラス・ハワード、イザベラ・サーモン、ディワンダ・ワイズ、ローラ・ダーン
好き度☆☆☆(3点。満点は5点)
(c) 2021 Universal Studios. All Rights Reserved.
● COMMENT ●
その通り
>ノルウェーまだ~むさん
水中から顔を…は、パロディとしか思えないですね。サム・ニールは帽子がインディですし、地下で冒険ってパターン、インディであったよなあと。
恐竜と共生しなくちゃいけないくらい、身近になってしまった世界で、いろんな種類も出して「恐竜展」になった感も。
一番「お得」な位置にいたヒト
でしたね〜
過去のジャンダー的な黒人不足を補おうとするかのような、彼女のカッコよさでした!
>fjk78deadさん
>onscreenさん
こんにちは。
まあ、良い意味でも悪い意味でも、私はもうこのシリーズはこれで完結してくれて良かったと思いました。
>ここなつさん
恐竜を飼うにしても、場所とか餌代とか、悩みますよね。え、そこじゃない!?
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/4066-4952b31b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
実際、色々な作品が思い浮かびましたよね。それはそれで楽しいのですけど、大切なジェラシックシリーズらしさを忘れ去られていたように思います。
最後なのに残念・・・