fc2ブログ
topimage

2023-05

「ハケンアニメ!」 - 2022.12.30 Fri

やっと見た。

原作を読んでいて、アニメが好きで各クールごとに「マイ覇権アニメ」を決めるブログ記事を書く情熱をもっていて、映画館で観ようと思っていたにもかかわらず…観なかった!

うんうん、アツいじゃないか! キツくて苦しそうな職場ではあるが、好きで楽しくもあるから、やっているんだろう。

22-12-29.jpg

土曜日午後5時の放送帯で、新作アニメ2作が対決。その2本それぞれの制作状況を描く。
放送しながら、追っかけで制作していくって、大変でしょう。全部できてから放送する作品もあるのではと思うけど、追っかけ制作のほうが、ドラマとしてスリリング。

潘めぐみさん、木野日菜さん、高橋李依さん、花澤香菜さん、堀江由衣さん、小林ゆうさん、近藤玲奈さん、大橋彩香さんなど多くの声優が、声の出演をしていたらしい。

(12月29日)

2022年作品
監督 吉野耕平
出演 吉岡里帆、尾野真千子、小野花梨、高野麻里佳、新谷真弓
 
好き度☆☆☆★(3.5点。満点は5点)


(c) 2022 映画「ハケンアニメ!」製作委員会

ブログパーツ

● COMMENT ●

発見!

アニメ!

派遣よりも作業請負の方が良さげよ。

>fjk78deadさん

派遣は、そこへ行かなくちゃいけないのが面倒ですね。

弊記事へのコメント有難うございました。

TVアニメには疎い僕ですが、青春映画として楽しめました。

子供の頃洋画劇場で吹替洋画をたくさん見ましたので、昔の声優の名前はよく知っていますけど、最近の人はよく解りません。
 しかし、エクセルの映画鑑賞リストに声優の名前を打ち込むと、改めて変換せずともそのまま使える形で出て来ますね。すげーな、声優(笑)

>派遣

僕も“派遣”アニメなのかと思って観始めましたよ。そしたら“覇権”でした。

>オカピーさん

アニメを見る場合、気になった声優さんの名前もチェックしている(私のことだから、ほぼ女性。笑)ので、どんどん名前もお馴染みになります。
また、この人か、という場合も多いですね。若い人を起用すればいいのに、と思ったりします。
ハケンとは何か…吐けんアニメ、よりもいいでしょう。(?)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/4117-d880805d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ハケンアニメ!

プロデューサー行城理の大抜擢により、連続アニメ『サウンドバック 奏の石』で夢の監督デビューが決定した斎藤瞳。 最大のライバル作品は、プロデューサー有科香屋子がその才能に惚れ込んだ天才アニメ監督・王子千晴の復帰作『運命戦線リデルライト』。 一筋縄じゃいかないスタッフや声優たちを巻き込み、 “ハケン=覇権” を争う戦いが繰り広げられる…。 アニメ業界エンタテインメント。

ハケンアニメ!・・・・・評価額1750円

きっと、誰かの心に刺さる。 アニメーション制作なんて地味な題材を、よくぞここまでダイナミックなお仕事エンターテイメントに仕上げたものだ。 吉岡里帆演じる新人監督と、彼女の憧れの人であるレジェンド監督の中村倫也が、土曜5時枠のTVシリーズで激突する。 主人公は初監督なので、強気を装ってるが自信も余裕も無い。 最初からキチキチなのに、イベントでレジェンドに「覇権をとります」とか言っちゃったもの...

2022年マイベスト11 «  | BLOG TOP |  » 「悪魔のような女」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード