fc2ブログ
topimage

2023-10

「ノア 約束の舟」 - 2023.01.24 Tue

ノアの箱舟の話を総代に、いや、壮大に。

見たあとのツイート。『きのう「ノア 約束の舟」を見て、いま思いついたのだが、トバルカインは方舟に乗っていた動物を食べた。すると、その動物はそこで絶滅したことになるな…』

22-1-25.jpg

あれだけの動物を乗せるには、よほどの大きさの船を作らねばなるまいて。
建造20年~120年の間と、幅のある説が存在するらしく、映画のようにノア一代で作ったとなると、短め説を採用していることになる。

この映画のノアは、人間は滅びたほうがいいと考えて、自分たちの一家でおしまいにしようとする。
でも、実際、人類が存続しているからには、そうはならなかったわけで、さて、どういうことになったのか。

つまらなくはないが、おもしろくも…もうちょっと短くしてほしい(138分)。

(1月22日)

NOAH
2014年 アメリカ作品
監督 ダーレン・アロノフスキー
出演 ラッセル・クロウ、ジェニファー・コネリー、エマ・ワトソン、レイ・ウィンストン、アンソニー・ホプキンス
 
好き度☆☆☆(3点。満点は5点)


(c) 2012 Paramount Pictures. All Rights Reserved.

ブログパーツ

● COMMENT ●

あのー、ノア?

まさかさ、さかさま。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/4132-0e3380ea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ノア 約束の舟

ある夜、男ノアは眠りの中で恐るべき光景を見る。 それは、堕落した人間を滅ぼすために、すべてを地上から消し去り、新たな世界を創るという神のお告げだった。 大洪水が来ると知ったノアは、妻ナーマと3人の息子、養女イラと共に、つがい(雄と雌の一組)の動物たちを守る巨大な箱舟を作り始める…。 アクション・スペクタクル。

ノア 約束の舟・・・・・評価額1750円

選ぶべきは信仰か、それとも愛か。 鬼才ダーレン・アロノフスキーによる、旧約聖書の創世記、“ノアの方舟”の映画化である。 予告編からは、聖書をモチーフにしたハリウッド風味のありがちなスペクタクル大作の様に見えるが、そうではない。 確かに方舟を巡る戦いは、エンターテイメント的なハイライトとして大いに盛り上がるものの、この映画の核心は、世界が滅びた後に方舟の中で一体何が起こったかという事だ。 「...

読書記録(2023年1月) «  | BLOG TOP |  » 「ベルファスト」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード