fc2ブログ
topimage

2023-12

「アントマン&ワスプ:クアントマニア」 - 2023.02.19 Sun

ちっちゃくなっちゃったーで、映画館に行っちゃったー。

今年初の映画館だよ! なんてこったい、けったいな!
で、吹替版で観た。吹替のほうが、セリフはいっぱいある(字幕は字数制限がある)し、画面に集中できるから、とくに「声を聞きたい!」女優さんが出ていない限り、吹替でもかまわなく、むしろ歓迎する。

で、娘ちゃんのキャスリン・ニュートンの声を、アニメの声優としてもおなじみのごひいきのひとり、高橋李依さんがやっていたんだ! それは観る前から知っていたから楽しみだったんだ! 出番も多くて、だから楽しかったんだ!

23-2-19.jpg

中身はというと、量子世界での話がほとんどで、よくまあ、そのヴィジュアルの中で延々とドラマ化したものだと思います。
敵役カーンが強すぎるらしいというので、アリさんががんばってみてほしいのですが、どうでしょう(ネタばれしません)。
スーツを着れば誰でもアントウーマンになれるならば、量産して、悪と戦うアント・グループを結成したら、どうでしょう。

以下は、とってもネタばれになります。

最後、帰れなくなっちゃったよ、アントマン!と自己犠牲に感動してたら、あれ、帰れるんだ、となって、さっきの感動は無駄な垂れ流しだったのか、返せ感動を!と(心で)叫びました。いいけど。

(2月19日 イオンシネマ 大井)

ANT-MAN AND THE WASP: QUANTUMANIA
2023年 アメリカ作品
監督 ペイトン・リード
出演 ポール・ラッド、エヴァンジェリン・リリー、キャスリン・ニュートン、ミシェル・ファイファー、ケイティ・オブライアン
 
好き度☆☆☆★(3.5点。満点は5点)


(c) Marvel Studios 2022

ブログパーツ

● COMMENT ●

このステキな家族のために世良公則さんに熱唱してもらいたい。
「あんとのブルース」

>fjk78deadさん

小児歯科医にはおなじみです。
「はい、あーんとお口をあけてね」


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/4138-0d7b2053
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アントマン&ワスプ クアントマニア

アントマンことスコット・ラングは、相棒ワスプや愛娘キャシーと共に幸せに暮らしていた。 しかし、キャシーの作った発明品が暴走し、<量子世界>と呼ばれる小さなミクロの世界へ引きずり込まれてしまう。 身長1.5cmからさらに何億分の1のサイズまで小さくなったアントマンたちを待ち受けていたのは、カーンと呼ばれる謎の男だった…。 SFアクション第3弾。

『アントマン&ワスプ クアントマニア』『ソー ラブ&サンダー』

◆『アントマン&ワスプ クアントマニア』ユナイテッドシネマ豊洲1 ◆『アントマン&ワスプ クアントマニア』109シネマズ木場6 ▲キャシーが可愛くてたまらん。 五つ星評価で【★★,★★キャシーは可愛い。だが。】 「あれ、これ、面白そーだったのに予想外に楽しめなかった。これは映画じゃなくって俺のせい? よし、もう一度確認しよう。ゲー、つまらんじゃん」という地獄の様な巡礼を経て「さほど面白く...

IDOLY PRIDE VENUS STAGE 2023 “未来” «  | BLOG TOP |  » 「牛首村」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード