fc2ブログ
topimage

2023-12

「夜は千の眼を持つ」 - 2023.02.25 Sat

予知能力を持ってしまった男の悲劇。

舞台の出し物として予知を演じていた男が、重大な出来事まで感じるようになる。
ニューロティック(神経症的)スリラー系統の一編。

23-2-25.jpg

エドワード・G・ロビンソンの、おろおろ感のある実直なおじさん風味。
彼だけが予見する危機が迫るヒロイン。超能力など認めない警察だが一応の警備を敷くなかで…。

(2月23日)

NIGHT HAS A THOUSAND EYES
1947年 アメリカ作品
監督 ジョン・ファロー
出演 エドワード・G・ロビンソン、ゲイル・ラッセル、ジョン・ランド、ヴァージニア・ブルース、ルース・ローマン
 
好き度☆☆☆(3点。満点は5点)


(c) Paramount Pictures.

ブログパーツ

● COMMENT ●

アイリッシュとジャズ

検索すると、原作はコーネル・ウールリッチ(ウィリアム・アイリッシュ)で、ジョージ・ポプリー名義で発表。その後、映画化されて、主題曲がジャズのスタンダードになってます。どこかで聞いたことあるなぁと思って調べました。これ、アマゾンですか?

>又左衛門さん

23日の「ルパン~」以降、いまのところ、すべてアマゾンプライムです。
それも、古めのもの(したがってモノクロ)、長くて90分くらいのものを選んでいます。
ほぼ、タイトルと上映時間と出演者のみで選んでいるので、原作も監督もあとから知る形です。
本作、音楽は記憶していないので、知らなかったんでしょうかねえ。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/4141-3a1b5132
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「ステージ・ドア」 «  | BLOG TOP |  » 「ネブラスカ魂」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード