fc2ブログ
topimage

2023-06

「エスター」 - 2023.03.23 Thu

これは、よくできてる。

やっと見た。あのエスターのポスタービジュアルが不気味なのが嫌なこともあって、評判がよくても見ていなかった。
アマゾンの奥地でつい発見して、つい見てしまったのだが、おもしろい。
いや、殺人鬼に、おもしろいなんて言いたくないが、映画として、おもしろく、出来がいいということ。

23-3-23.jpg

しかも、エンドロールで知ったのは、じゃじゃ馬、いや、ジャウマ(ジャウム)、これってセラ?監督じゃないですか!
「ロスト・バケーション」で感心したし、「トレイン・ミッション」も気が利いていた(ような気がする)。

これも、見たあとで知ったのは、なんと続編がもうすぐ公開! しかもエスターを演じた、今では大人になったイザベルが、本作の前日譚をやっているという。そんなこと、できるんだ! ちょっと興味ある。

(3月21日)

ORPHAN
2009年 アメリカ作品
監督 ジャウム・コレット=セラ
出演 ヴェラ・ファーミガ、イザベル・ファーマン、ピーター・サースガード、アリアーナ・エンジニア、ジミー・ベネット
 
好き度☆☆☆★(3.5点。満点は5点)


(c) DARK CASTLE HOLDINGS LLC

ブログパーツ

● COMMENT ●

面白かった

私は4年前に観てますね。
設定が、ちょっと「?」の部分もあるのは否定できませんが、面白かったのは事実。この作品を知ったのは、タレントのモト冬樹氏が某番組でしきりに推していたこと。奥さんともども、ホラー好きらしくて、一緒に鑑賞しているらしい。

昨年両親が入院してから、映画を観る本数が激減。代わりに国内ドラマを観ています。過去のも含めて。まあまあ面白い。
今年観た映画は1本のみ。洋画はゼロ。今年の大河は視聴率1桁も出たらしい。なにしろ松潤が家康に見えない(笑)

>又左衛門さん

エスター役の子が上手かったのが第一ですね。
ヴェラ・ファーミガさんは最近は「死霊館」などホラーづいていますが、このころから、すでに!

親御さんの入院、大変ですね。環境の変化は、私生活も変わりますよね。
今回の家康は、いろいろ翻弄される若造みたいな感じで行くのかも…。

「光速エスター」

>fjk78deadさん

「え、すったー? 競馬で?」

続編も観て

ボーさん☆
最近、続編が公開されるのに合わせて前作を見ようとすると、結構有料だったりするので、「エスター」はいい子だなって思いましたよ。
あまりに怖かったイメージがあって再見しちゃいました。やっぱり面白い~!
是非続編もどうぞ!

>ノルウェーまだ~むさん

OH! そんな姑息なことをしていますか!? amazon primeも、見たくても有料なの、ありますねえ。そもそも、これ、勝手に入会していた(させられていた)感じなんですよねー。
続編…最近、映画館づいていないですからねえ…。

ボ~さん おひさしぶり

ボーさん おひさしぶりです
実はこの作品 会社の人から 「エスター」見てみろよ、と言われ見ました。
しかし 長年愛用してきた DVDレコーダーがとうとう壊れてしまい(2010年購入) しばらくレンタルライフから遠ざかってました笑

中古のブルーレイ・プレイヤーを購入しましたので それで見ています、DVDも可能のものでしたし 当分 ブルーレイを堪能しますよe-357

エスターこえ~~~~😨 実は、彼女は・・・・ ここでいうのはやめましょう、ネタを言うのは野暮ってもんです笑v-219

それにボーさん自身も4/1にクロエ・グレース・モレッツさんと婚約されたそうで…お幸せでなによりです。

>zebraさん

おお、ご健在で何より、こより。
ブリューレイのほうが、いいですよ! 録画するようになると分かりますが、大容量のうえ、録画が速いし。
これから、子どもにエスターと名づけるのはやめようと思うレベルですね。…いや、日本人は付けないっての。恵須多とか。
クロエのこと、ありがとうございます。ぜひ、子どもには、黒江と名付けましょう。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/4153-87e6b26a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

『エスター』『パーフェクト・ゲッタウェイ』を新橋文化で観た男ふじき

■『エスター』 チラシとかポスターの黒エスターのデザインが嫌だったんです。 ダース・ベイダーに似てるのはともかく、 表情とか影の付け方が何か中年のおっさんくさくって、 えーと、平泉成に似てるんだもん。 観ると不快になっちゃいそうな気分がまんまん満ち溢れてる。 いや、平泉成が不快とは思わんけど、 小学生の女子にコスプレして媚を売ろうとする平泉成だったら不快でしょ。 で、通い詰めてる新橋文化...

『エスター』もう一言(映画鑑賞者のみお読みください)

■ネタバレスレスレの線上なので、映画をご覧になった人だけお読みください。 「そちらは孤児院ではないのですか?」 「いいえ、うちは中華料理店です」 「・・・」 「銀座エスター」 「・・・しまった。・・・・・・そちらに小学生くらいの少女はいなかったでしょうか?」 「うちは、中華料理店ですからねえ」 「何か分かりましたら、連絡をお願いします」 数日後 「もしもし、こちら、銀座エスターですが、そ...

エスター

コールマン夫妻には息子ダニエルと娘マックスがいるが、妻ケイトが3人目の子を死産した悲しみを乗り越えるため、9歳の個性的な少女エスターを養子に迎え入れた。 その日を境に次々と残忍で奇怪な事件が起こり始める。 事件のそばにいつもエスターがいることに気づくケイト。 しかし夫のジョンは耳を貸そうとしない…。 ショッキング・ホラー第1弾。 ≪この娘、どこかが変だ。≫ R-15

「地の果てを行く」 «  | BLOG TOP |  » 「355」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード