fc2ブログ
topimage

2023-09

読書記録(2023年3月) - 2023.04.02 Sun

3月の読書記録。

23-4-2-1.jpg
「今昔百鬼拾遺 河童」 京極夏彦
偶然、河童についての文章を少し前に読んでいたので、そうそう、河童ってそうなんだよね、と思いながら読む。登場人物たちの喋りで、事件捜査はなかなか進まないが、そのへんを楽しむのが、これなんでしょ。京極堂の妹、中禅寺敦子を中心に。カバー写真は今田美桜。女子学生姿だけど、20歳過ぎてるよねー。(3月10日読了)

23-4-2-2.jpg
「杉の柩」 アガサ・クリスティー
法廷シーンの印象的なスタートから、物語はさかのぼる。被告が実際に罪を犯したのか、ポアロが真相に迫っていく。…海外ものはクリスティーばっかり読んでるな、と思った、あなた(記事を読んでなきゃ気づきもしてないか?)、在庫豊富な図書館で借りているんです。(3月17日読了)

23-4-2-3.jpg
「猫の傀儡」 西條奈加
猫が人間をつかって事件を解決する。ヒトは傀儡(くぐつ)になるのだ。ふっふっふ。最後の事件が3話分くらい続くので、ちょっと長く感じる。(3月31日読了)


ブログパーツ

● COMMENT ●

在庫豊富な図書館、いいなあ。

最近、新装オープンした、あそこだってウワサだぜ。

京極堂

> 京極夏彦
今、「書楼弔堂 三巻 待宵」を読書中です。
一巻目は読みましたが、二巻目は未読。今回登場するのは、徳富蘇峰とか宮武外骨、竹久夢二など。久しぶりに京極さんの文体に触れてますが、慣れるとなかなか面白い。京極氏も、もはや「重鎮」の域ですね。

>「猫の傀儡」
この表紙の猫の絵は、北斎ですかね? 「北斎漫画」じゃなかったですかね?

>在庫豊富な図書館
どこなんですか?

>又左衛門さん

京極氏、体型的にも重鎮? 会話の文が多いので、読みやすいこともあって面白いです。
猫関係のものは読みたい感が湧きますね。誰の絵か、解説には書いてありましたが、忘れました…。
東京の京橋図書館、新築オープン、カフェまでありますよ。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/4158-8cad57e8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「ブラック・フォン」 «  | BLOG TOP |  » お知らせ

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード