1965年1月3日にテレビ放送された、50分ほどの作品。 日本初のテレビ用1時間アニメになる。
スティーブンソンの「宝島」を読んだことがあるので、おお、同じだ、と思いながら見た。
宝の横取りを狙う海賊シルバーが、悪いヤツでもないのが印象的。
音楽は、富田勲。

登場人物は動物の姿。宝が手に入るとなると、爪を出し、四つ足で走り出して、服まで脱げてしまい、動物そのものになってしまう。
善人キャラでさえ、そうなるのが、人の欲とは醜いものだ、みたいなメッセージなのかと思わせる。
(5月28日)
1965年作品
演出 手塚治虫
声の出演 田上和枝、加藤武、若山弦蔵、北原隆、藤岡琢也
好き度☆☆☆(3点。満点は5点)(c) 手塚プロダクション/虫プロダクション
↑ TOP
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/4178-73254091
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
「犬王」 « | BLOG TOP |
» 「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」
おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。
マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。
このブログのトラックバック・ポリシー
(2009年1月10日、修正)
過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。
映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。
自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。