つつじ@携帯 - 2006.04.26 Wed
● COMMENT ●
つつじの思い出
いいですね。
でも年を重ねるごとに「いいなぁ」と和むようになりました。
今日、歩いていたら近くのマンションの植え込みに白いつつじがそれは見事に一面咲き誇ってました。これから5月にかけて、いい季節ですよね~・・・
>lalakiさん、紅玉さん
なにやら、映画か文学のような詩的な思い出ですね~。
1年中咲く、つつじというのも、驚きです。同じ株が何度も何度も花を咲かせるのでしょうか。
紅玉さん、つつじって、ありふれているので、ありがたみがないかもしれません。今の時期は、あっち見れば、つつじ、こっち見れば、つつじ。
でも、いろんな色があるし、よく見てみれば、素晴らしく、また楽しいのですよね!
トラックバック
http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/498-807a342a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ほのかな甘い香りが思い出されます。
私は家庭の事情で、4歳の頃、田舎の大叔母さん(祖母の姉)に一年間育てられたのですが、私が40歳ぐらいの時に亡くなって、葬式のため、久しぶりに田舎を訪ねたら、一面のつつじが満開でした。
それ以来、つつじを見るたびにその「おばあちゃん」を思い出します。
そして意外にも、フィリピンにもつつじがあります。
バギオという、高地に位置する避暑地があるのですが、なんとここでは一年中つつじが見られます。一年中春、ということでしょうか。