fc2ブログ
topimage

2023-03

つつじ@携帯 - 2006.04.26 Wed

20060426093600
桜が終わったと思ったら、もう、つつじの季節。
会社の近くにある、このピンクの大輪が、気に入っています。
他には、白のものがいいかな。

● COMMENT ●

つつじの思い出

つつじといえば子供の頃、遊びに疲れたら、よくその蜜をすすってました。
ほのかな甘い香りが思い出されます。

私は家庭の事情で、4歳の頃、田舎の大叔母さん(祖母の姉)に一年間育てられたのですが、私が40歳ぐらいの時に亡くなって、葬式のため、久しぶりに田舎を訪ねたら、一面のつつじが満開でした。
それ以来、つつじを見るたびにその「おばあちゃん」を思い出します。

そして意外にも、フィリピンにもつつじがあります。
バギオという、高地に位置する避暑地があるのですが、なんとここでは一年中つつじが見られます。一年中春、ということでしょうか。

いいですね。

子どもの頃、つつじってなんだかダサい花って感じで好きじゃなかったです。庭にたくさんあったんだけど。
でも年を重ねるごとに「いいなぁ」と和むようになりました。
今日、歩いていたら近くのマンションの植え込みに白いつつじがそれは見事に一面咲き誇ってました。これから5月にかけて、いい季節ですよね~・・・

>lalakiさん、紅玉さん

lalakiさん、そういえば、つつじの蜜は吸えたんですねえ。私は経験ないですけれど。
なにやら、映画か文学のような詩的な思い出ですね~。
1年中咲く、つつじというのも、驚きです。同じ株が何度も何度も花を咲かせるのでしょうか。

紅玉さん、つつじって、ありふれているので、ありがたみがないかもしれません。今の時期は、あっち見れば、つつじ、こっち見れば、つつじ。
でも、いろんな色があるし、よく見てみれば、素晴らしく、また楽しいのですよね!


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/498-807a342a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

忙しいYo! «  | BLOG TOP |  » 「V フォー・ヴェンデッタ」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード