fc2ブログ
topimage

2023-06

麗しのセクシー女優大集合! - 2007.09.22 Sat

この映画がすごい!11月号だよ~
(c)宝島社

以前にもお知らせしたように、「この映画がすごい!」11月号に、マリリン・モンローさまが登場!

特集の扉ページは、ブリジット・バルドーの写真。

「往年のムッチリを愛でよ」という見だしで、トップバッターにマリリン。
写真は、またかと思うけど、スカートふわり写真。これが彼女を紹介するときの代名詞のようになっているのは、ちょっと楽しくない。

「…映画史上不滅のセックス・シンボルといったらモンローと、彼女より8つ年下のブリジット・バルドーだろう、きっと。…」
という文章がある。(久保田明:文)
…バルドーですか。うーん。

同じページには、リタ・ヘイワースエヴァ・ガードナー、そして、なんと、上記、以前のお知らせの記事で一緒に書いた、ベティ・ペイジが取り上げられている!

きょう観て来た「プラネット・テラーinグラインドハウス」ローズ・マッゴーワンや、「ブラック・スネーク・モーン」クリスティーナ・リッチも入っていて、タイムリーさも満点。

「この映」らしく、色っぽいフォトもあり。
ニコール・キッドマンは「アイズ・ワイド・シャット」のヌードと「ムーラン・ルージュ」のガーター&ランジェリー姿!

マジに定価が低下(笑)、480円になってる! それほど広告が増えたようにも見えないし、誌面も大きくなってる?
購買者には嬉しいが、このままで、やっていけるんだろうか。
それとも、いままでが、もうけすぎだったのか?(爆)

● COMMENT ●

私も買いました!

マリリン、思ったより小さい扱いでしたね。それでも個人的には満足です。
マリリンといえば、やはりスカートふわりのこの写真が定番なのでしょうか。他にもいい写真はいっぱいあるのになあ…
まあ、分かりやすくマリリンを紹介となると、これなんでしょうね。
ベティ・ペイジはここでも「裏マリリン」と紹介されてますし。

低下した定価、どこの経費を削ったんでしょうね?

>たけしさん

特別扱いではなくて、大勢の中の1人として載ってましたね。
でもトップで取り上げてくれてますし。
写真は、ファンとしては、もっといいものを…と思いますよねー。
ベティ・ペイジを持ってきたのは、これから映画公開ということもあるんでしょう。

安くなって、気軽に楽しめるのはいいですが、ほんとに、どこを経費削減したのでしょう? 謎。

見てきました! 写真は 本当に、う~ん、このポーズでこの表情か、って残念なんですけど…

友達も マリリンというと こういう写真を想像するようで。

我が家に、 15年くらい前の、プレイボーイ日本版の懸賞で当たった モンローさんのオリジナルテレカ3枚組がありますが、これはレアでしょうか? 
たぶん 女性名で珍しくて当たったみたいです(笑)

>スノーパンダさん

ですよねー。
この写真、飽きましたっ! って宝島社に言ってあげたい。

プレーボーイのテレカ!?
分かりませんけど、レアじゃないでしょうか。少なくとも私は知らないものです。どんな写真なんでしょうねー。見てみたいです!
今度、某喫茶店に、いらっしゃいませんか?

マリリンのテレカ!

スノーパンダさん、そのテレカって、マリリンが無名時代に画家アールモランの絵のモデルとして撮影されたヌード写真のセットですよね?
私も当時当たった一人です!
ずいぶん前の物で懸賞物、しかもマリリンですから、結構レアだと思っていますが…自分はどんな高値になっても絶対売らないです!だって、マリリンだもん!

マリリンのテレカ

すごいっ!たけしさんとおソロでしたか!

ピーター・ローフォードさんのコメントと、 photograhps:Earl Moran とあるので その通りだと思います。

なんだか キサラギみたいな展開で嬉しいですが。

ちょっと無造作に保存してたのを 今回の入会決定で 引っ張り出して眺めております。

ボーさん、もう少ししたら某喫茶店、行ってみようかな~♪
意外とシャイなんで 緊張します(汗っ)

>たけしさん、スノーパンダさん

たけしさん、さすが! たけしさんに聞いてみれば分かるかな、と思ってたら、そのとおりでした。

スノーパンダさん、「キサラギ」のオフ会みたいですね~。
土曜日なら、お店の案内人として、ご同伴いたしますよ!

ボーさん、おはようございます☆

リンクをありがとうございます♪
この映画がすごい、昔たまに買ってました☆マニアックなんですよね♪
でも高いのが難点で。
今回は値下げになってましたね
ほんと今迄がぼってたのかなぁ?(笑)

>migさん

そうそう、ぼってたのか!? と思われてしまうような値下げですよね。
値下げしたってのに、さんざんな言われようです。(笑)
スターの写真などは、migさんちと似てるような取り上げ方じゃないですか? スナップ的というかスクープ的というか。
私が新作を観ると、migさんが先回りしてご覧になってることが多いので、今後もTBにうかがいます!


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/974-c0ecdc9b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「プラネット・テラー in グラインドハウス」 «  | BLOG TOP |  » 怒

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード