fc2ブログ
topimage

2023-09

庄司智春監督作品「I LOVE MARILYN」 - 2007.09.24 Mon

今回もまた、Tさんからの情報。

「YOSHIMOTO DIRECTOR'S 100 ~100人が映画撮りました~」と題して、吉本興業が、1年間で、芸人が監督する100本の短編映画を制作する。
原則としては、監督が芸人であればいいらしい。
吉本興業の各劇場で、順次公開。

その中で、「品川庄司」の庄司智春が監督する作品タイトルが、「I LOVE MARILYN」
愛した女のために命をかけた男(庄司智春)のラブストーリーということだが、マリリンの名前がついているのは、興味を引かれる。
観てくるかなー。同時上映は、「インパルス」の堤下敦監督作品。

上映は、29日(土)~10月5日(金)、神保町花月、ヨシモト∞ホール、ルミネtheよしもと

くわしくは、こちらを。

● COMMENT ●

予告編が・・・

「くわしくは、こちらを」を覗いてみたら、それぞれに予告編がついていて、
じゃ「I LOVE MARILYN」の予告編も見られるんだなぁ
と期待してスクロールしていったら、あらら、お目当ての「I LOVE MARILYN」と
堤下敦監督作品だけ予告編がない~(T_T)

それにしても、いまどきの芸人さんたちは多才な人が多いですね。

本当に気になるタイトルです。

内容も詳しく公開していないし、なぜマリリンなのかが気になりますよね。
この手のタイトルはマリリン・モンローとは無関係である可能性も大ですが、私はマリリンネタとして見に行こうかと考えております。
もしかしてマリリン・モンローの事かもしれないし!


ちなみにこれ、ぴあのスッゴく小さな記事から目ざとく見つけたのでした。小さくてもなぜかマリリンの文字は目に付いちゃうようで…

>kiyotayokiさん、たけしさん

kiyotayokiさん、あれ、予告編ありましたか! 気づかなかった。というか、そこまで考えてなかったです。
しかも、お目当てのものは、なしですか!? マル秘、ってことは…ないですよね…。

たけしさん、ネタ提供、毎度ありがとうございます。
マリリンを、イメージとしてだけ使っている可能性は大きいですよね。写真ででも出てこないかも。
「ぴあ」は、やっぱり情報源ですね。チェックしないと。

きのうボー(BJ

きのうボー(BJ)の、ノーカットへ研究したかった。
それでノーマ・ジーンが活動された。
それでノーマ・ジーンは、黒とりゅふともろぱるが推測しなかった。
だけど、音楽を展開された。
でも、あずきと製作♪
それできのうは勉強♪

>ノーマ・ジーン

うーむ。
ボー(BJ)をノーカットで研究したってことかな?
勉強は大事だから、しっかりね!

クイズヘキサゴン

庄司さんは、もう結婚していて楽しそうにすごしていると思います。お笑いの方はきっとやっているはずです。ヘキサゴンの時は、凄くがんばっていてすごいです。

>奈木かずみさん

ヘキサゴンは見ていないですが、がんばってますか。
ずっと、夫婦仲良く暮らしていってほしいですね!


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://bojingles.blog3.fc2.com/tb.php/976-2a87b560
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

尋問(BlogPet) «  | BLOG TOP |  » 「プラネット・テラー in グラインドハウス」

おなじみの映画ブロガーさんの多いgooブログもTBを廃止。多くのブログがTB廃止の事態になってきた。こうなると、TBから記事をたどることができないブログが多くなる。ブログのURLをお気に入りなどに登録して、何を書いているのかなと、いつも見回りに行くしかない。

マリリン応援+映画雑文などのブログ。
下のほうにアクセスランキング、ツイッターがあります。



このブログのトラックバック・ポリシー (2009年1月10日、修正)

過去の記事の一部には「ブログランキング参加中~」という文面がありますが、現在はブログランキングから離脱しています。該当するすべての文章を削除することは大変なので、そのままにしてあります。

映画感想の「好き度」について。
☆☆☆☆☆(5)…GREAT!文句なし!
☆☆☆☆(4)…FINE!かなり、いいぞ!
☆☆☆(3)…GOOD.観て損はないかな。
☆☆(2)…NOT SO GOOD.ちょっとなあ…。
☆(1)…BAD!いいかげんにせい!
という感じ。★を0.5点とします。星5つは、ほとんどつけませんから、4.5点なら最高と言えます。 自分にとって面白いかどうかが重要で、世間の評判や、意義がある映画である等々は重要視しません。
好きだなあと思ったら3.5点に星が到達。


クリックで救える命がある。

小鳥頭
忘れっぽい人の同盟。
クリックしたら説明があるかもしれない
(忘れた)。


プロフィール

ボー・BJ・ジングルズ

  • Author:ボー・BJ・ジングルズ
  • HP「シネマ停留所」の管理人でもある。♂。単純に映画が好き。綺麗な女優が好き。マリリン・モンローさんは、わが永遠のミューズ。

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最新トラックバック

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

アクセスランキング(30日分累計)

Twitter

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード